kobeoyaji's blog

神戸市在住の神戸大好きおじさんの日々の日記です。

2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

宮城県南部、白石市の名物は「温麺」と書いて「うーめん」。白石の老舗そば処「関東家」で、えび天カレーうーめん

この日は休日。 東北道を南下してやってきましたのが、宮城県南部の白石市。 その白石市の名物は「温麺」と書いて「うーめん」。 素麺(そうめん)に近いようですが、油をつかっていないとか、すごく短いとかでちょっと違います。 うーめんは宮城県内のスー…

仙台・壱弐参(いろは)横丁にある「BISTRO COCOTTES」(ビストロ ココット)で、若鶏とトマトクリームのドリア

この日仙台は大雪。 日中もかなり降り続けてたんですが、朝からふらりと市街地へ。 ブラブラしてるとお昼を過ぎてたので、ランチしにやってきたのが壱弐参横丁(いろは)。 旧字体で1・2・3と書いてるのに、いろはって読みます。 http://www.sendai-iroha…

仙台・上杉21ビルの地下にある、おとな飯「和」(かず)で、日替定食の若鶏照り焼と揚げ茄子マーボー

この日のランチにやってきたのは、仙台ビジネスホテルより北側、上杉21ビルの地下にある、おとな飯「和」(かず)。 お店前に掲げられていたメニューに引き寄せられて入ってしまいました。 お店の扉を入ると、細い通路が続いており、その奥にカウンター席と…

日本初の水力発電所「三居沢発電所」に併設の「三居沢電気百年館」。 その2

「日本初の水力発電所「三居沢発電所」に併設の「三居沢電気百年館」。入場無料です。その1」の続き。 三居沢電気百年館の2階は子ども向きの「水と森のアトリエ」っていうのがあります。 こんな滑り台も。 2階から外に出られます。 外に出ると、水力発電のパ…

日本初の水力発電所「三居沢発電所」に併設の「三居沢電気百年館」。入場無料です。その1

なんと、仙台市には日本で最初に出来た水力発電所があります。 宮城紡績会社が明治21年に紡績機用として、東北に初めて電気を灯したそう。 登録有形文化財、近代化産業遺産として登録されています。 PR館のご案内|三居沢電気百年館|東北電力 http://www.to…

宮城県庁北側のJAビルの地下にある「さなぶり」で、鯖の味噌煮定食

この日やってきたのは、宮城県庁北側のJAビルの地下にある「さなぶり」 夜は居酒屋にもなるようです。 なんせJAの運営なので食材に間違いは無いでしょ。 入ってすぐ、いきなりかまど。 お店を入ってすぐのレジでまずは注文し食券をもらいます。 僕はこの日は…

仙台すんごい雪。テンション上がるな〜 だが、バスがけーへん!!

国分町の大庄水産でお刺身定食のランチ。こんなに種類のある刺身定食は初めてやわぁ

この日は一人でランチしに国分町まで歩いてきました。 旨味太助や味太助かで牛たんランチでもいいかなぁと思いましたが、やっぱりちょっと高いので我慢。 そうこうしながらブラブラ歩いていると、居酒屋ランチを発見したので入ってみました。 それが「大庄水…

米沢の奥座敷、小野川温泉。共同浴場そばの飲泉、飲んでみたら・・・

この日は喜多方、会津若松とドライブした後、 やってきたのが米沢の奥座敷、小野川温泉。 小野小町の伝説が残る、歴史の古い温泉です。 小野川源泉協同組合 http://www.chuokai-yamagata.or.jp/onogawa/ ほんとはゆっくり温泉に浸かって行きたかったんですが…

宮城県庁北側のそば屋「辰ノ井」で、親子丼とミニたぬきそばのセット

この日はあっさりして暖かいものが食べたくなったので、職場近くのおそばやさんへGO。 やってきたのは宮城県庁北側にある「辰ノ井」。 ところどころ龍のデザインがあります。 店内はテーブル席や座敷席など有り。 割と広々してます。お昼間は禁煙です。 注文…

今日は職場のおやつは山梨県土産の信玄餅と北海道の白い恋人。信玄餅を食べるとき、黒蜜を混ぜてもきなこを一切こぼさずに食べる、そんな大人に僕はなりたい。

この容器に入ったまま黒蜜ときなことお餅を混ぜると、確実にこぼしてしまう。。。 情けない。。。 あー、いつの日にか、こぼさず食べられるようになりたい。 桔梗信玄餅 −山梨の代表銘菓 http://www.kikyouya.co.jp/

宮城県北部の登米市の名物である「油麩丼」と「はっと汁」を大衆食堂つか勇でいただく。

この日やってきたのは、登米市。 登米市と言えば、B-1グランプリなどにも参加しているくらいのB級グルメである「油麩丼」がある街です。 仕事できていたのですが、お昼にその油麩丼を食べようということになり、市内のとよま観光物産センターという登米市の…

今朝の仙台は雨。雪は夜明け過ぎに雨へと変わるだろう。てかっ

定義山(西方寺)の門前町にある「定義とうふ店」で、三角油あげと味噌田楽豆腐

この日は仙台西部をドライブ。 まずニッカウヰスキーの仙台工場(宮城峡)でウイスキーの工場見学したあと、やってきたのが定義山(西方寺)。 目的はもちろん、三角の油揚げです。熊ヶ根から県道263号をとにかくとにかく進んでいき、途中で大倉ダムの上を走…

会津若松にて。雪の鶴ヶ城 その3(荒城の月の歌碑)+飯盛山

鶴ヶ城の天守がある公園内には「荒城の月」の歌碑があります。 滝廉太郎作曲、土井晩翠作詞で、土井晩翠が仙台の青葉城と会津若松の鶴ヶ城を思いながら作詞したと言われるのが「荒城の月」らしいです。 僕の記憶では荒城の月の城は九州の大分の城じゃなかっ…

松島町役場すぐそばの中華料理のお店「太陽軒」。ラーメンはシンプルで美味しかったが、別のお客さんが食べてた「特製五目ソバ特大」が気になる

この日は久しぶりに東松島市へ。 ほんとはこの日の翌日に行く予定だったんですが、急遽この日に。 そして午前中で打ち合わせを終え、松島町方面へ。 そして昼食で向かったのがこちら、「太陽軒ラーメン」。 松島町役場のすぐそばにあります。 お店に入ると、…

会津若松にて。雪の鶴ヶ城 その2(鶴ヶ城天守付近)

会津若松にて。雪の鶴ヶ城 その1(会津若松市街から鶴ヶ城まで)の続き。 http://d.hatena.ne.jp/kobeoyaji/20120221/1329827969

会津若松にて。雪の鶴ヶ城 その1(会津若松市街から鶴ヶ城まで)

この日(2/11)は昼に喜多方の坂内食堂で喜多方ラーメンを食べてから、会津若松へ移動。 ナビで会津若松の中心にある「鶴ヶ城」(若松城)を指定してから、ナビの指示通りに進んで行きますと、なぜか会津若松の飲み屋街の一方通行へ。 ほんとに合ってるのか…

ラーメンが美味しい「花月食堂」。宮城県庁西側にある隠れた名店。隠れすぎて、普通ならまずたどり着けませんわ。。。

この日の仙台の日中は久しぶり暖かく、 日差しもあったのですごくいい気分で昼食へ。 やってきたのは「花月食堂」。 マジの入口です。 事前によく調べておいたのですが、 入るのにかなり勇気いります。 だって、普通の民家の駐車場に入っていくんですわ。 看…

今朝はいい天気〜。空に浮かぶ雲が戦艦や島のよう。もしや天空の城ラピュタか!バルスっ!

上杉の「ひで」で、ずわいがにたっぷりのかにめしのランチ

東北ってあまりカニっていうイメージがないのですが、この日は歩いていると「ずわいがにたっぷり かにめし」という字を見つけて入ったお店がこちら「ひで」。仙台ビジネスホテルの北側あたりにあります。 お店に入ると真っ先にカウンター席が見えるんですが…

先週、宮城県庁の1階にむすび丸の等身大人形がいてたんですが、今週もまだ居てるかな。

昼休みの宮城県庁本館1階にて。 むすび丸がおるやんかぁ〜、と思って近づいてみると、 人形でした。 今週もまだ居てるんかな? むすび丸 - 仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会公式サイト http://www.sendaimiyagidc.jp/musubimaru/ 仙台・宮城観光キャン…

蔵王土産は「蔵王銘菓 樹氷ロマン」

蔵王温泉スキー場のお土産に、 職場へは「蔵王銘菓 樹氷ロマン」を買っていきました。 http://www.yamagata-bussan.co.jp/SHOP/K001.html ちょっと固めのホワイトチョコレートが挟まれたウエハース。 結構美味しいです。

日本初の水力発電所「三居沢発電所」横にある三居沢大聖不動尊の裏の滝が!凍ってました!

先週末、ふらっと日本初の水力発電所「三居沢発電所」にある三居沢電気百年館に行ってみました。 http://www.tohoku-epco.co.jp/pr/sankyozawa/index.html その三居沢電気百年館の周りをブラブラしていると小さな神社を発見。 それが三居沢大聖不動尊。 で、…

山形蔵王温泉スキー場のレストラン「樹氷の家」で、大盛りビーフカレー【カレー強化週間】

カレー強化週間最終日の日曜日。 この日はスキーをしに、山形県の山形蔵王温泉スキー場に行って来ました。 その時の昼食はもちろんカレーです。 場所は「樹氷の家」。ホテルもあります。 http://www.jyuhyonoie.co.jp/ パラダイスゲレンデの正面。 パラダイ…

和田監督・和田監督・和田監督 第三の和田監督登場

これまで、 阪神タイガースの和田監督 http://hanshintigers.jp/data/staff/2012/86.html 和田豊 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E7%94%B0%E8%B1%8A ヴィッセル神戸の和田監督 和田昌裕 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%…

車のフロントガラスの霜、半分ずつ溶けてるwww

樹氷キタ━━(゜∀゜)━━!!

たのしー

蔵王温泉スキー場なう。滑りまくるで〜