kobeoyaji's blog

神戸市在住の神戸大好きおじさんの日々の日記です。

2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

天声人語2012-03-09 旅に出たくなった。

http://www.asahi.com/paper/column20120309.html

NHK仙台放送局前のむぎきりのお店「むぎきり庄内」で、海鮮丼と麦切りのセット

この日の仙台は朝から大雪だったのが、10時頃から雨になるという不思議な天気。 でもこれって天気予報どおり。 天気予報の技術ってすごく進んでるんやなと思った午後、やってきたのがNHK仙台放送局前にある「むぎきり 庄内」。 むぎきりって何だろう? 僕ら…

あら?神戸から鳥栖、行けちゃう感じですか。。。行ってまうか。

3月31日のベストアメニティスタジアム(鳥栖)でのサガン鳥栖対ヴィッセル神戸戦。 ちょっと調べてみたら、当日出発で、青春18きっぷで行けそうやん。 行くしかないか。 13時間か。 仙台−神戸が18時間やったから、余裕やな。 久しぶりの九州上陸、楽しみや。…

上杉のフランスの雰囲気いっぱいのカフェ「クレープリーノート(Note)」で、ガレットランチ。ガレットって何??

この日のランチでやってきたのは、上杉の仙台ビジネスホテル向かい側にあるクレープリーノート(Note)。 昼はガレットランチ、夜はワインカフェになってます。 で、ガレットってなんやろうとお店の前でメニューを見てますと、気になって仕方なかったので思…

今日の仙台は寒さ和らぎ、すっきりした朝。雪は昨日までの雨でだいぶ減ったなぁ

宮城県庁北側の「やきとり鳥平」で日替り定食のサバの味噌煮

この日やってきたのは、宮城県庁北側すぐ、はす向かいが宝くじ売り場のになってる、「やきとり鳥平」。 仙台に来た当初に1度来たことのあるお店です。 前回は酢豚だったかな。 この日の日替り定食は豚丼でしたが、ヘルシーさを求めて「サバのみそ煮」の定食…

仙台港のキリンビール仙台工場で工場見学 その4 (試飲コーナー・3種のビール、ノンアルコールビールなど)

仙台港のキリンビール仙台工場で工場見学 その3 (工場内部)のつづき。 http://d.hatena.ne.jp/kobeoyaji/20120306/1330982266 工場見学が終わると念願の試飲コーナーへ移動します。 飲めるのは、キリン一番搾り、キリンラガー、一番搾りのスタウト(黒ビー…

宮城県庁北側、上杉にあるラーメン屋「奥州肉玉そば ぶたさぶろう」で、肉そばと無料のご飯

この日やってきたのは宮城県庁北側、上杉にあるラーメン屋「奥州肉玉そば ぶたさぶろう」。 奥州肉玉そばって、そういうご当地ラーメンがあるのかな? お店にはいると、まず食券購入。 ご飯は無料です。うれすぃ〜。 この日は肉玉そばと無料のご飯にしておき…

仙台港のキリンビール仙台工場で工場見学 その3 (工場内部)

仙台港のキリンビール仙台工場で工場見学 その2 (ゲストホール〜ぐっさん人形)のつづき。 http://d.hatena.ne.jp/kobeoyaji/20120305/1330951517 時間になると工場見学開始です。 ニッカウヰスキーの宮城峡工場と同様にこちらもお姉さんが一緒に解説にまわ…

仙台港のキリンビール仙台工場で工場見学 その2 (ゲストホール〜ぐっさん人形)

仙台港のキリンビール仙台工場で工場見学 その1 (工場入口〜工場遠景)のつづき。 http://d.hatena.ne.jp/kobeoyaji/20120305/1330949926 ここから工場見学者のためのゲストホールに入っていきます。 入口にはビールの泡のようなデザインの壁? 受付横には…

仙台港のキリンビール仙台工場で工場見学 その1 (工場入口〜工場遠景)

先週末の土曜日、ぶらぶらとドライブがてらにやってきたのが、仙台港の三井アウトレットパーク仙台港近くにある「キリンビール仙台工場」。 こちらキリンビール仙台工場も東日本大震災の津波による甚大な被害を受けましたが、生産ラインも復旧し、工場見学も…

ニッカウヰスキー宮城峡蒸留所(仙台工場)の工場見学 その5 (宮城峡の風景、その他)

「ニッカウヰスキー宮城峡蒸留所(仙台工場)の工場見学 その4」の続き。 http://d.hatena.ne.jp/kobeoyaji/20120304/1330819639 宮城峡蒸溜所|蒸溜所紹介|ニッカがおいしい理由|NIKKA WHISKY http://www.nikka.com/reason/introduction/miyagikyo/index.…

大崎八幡宮近くのラーメン屋「一番星」で、得らぁめんと野菜めし(とんこつと魚介スープの節系豚骨らぁめん)

この日はやってきたのは大崎八幡宮近くのラーメン屋「一番星」。 職場の人達がおすすめするので、仕事帰りに行ってみました。 バス停で言うと「大崎八幡宮前」も近いんですが、「牛越橋」の真ん前。 以前、三居沢水力発電所に行った道中に見つけてました。 …

大崎市古川の中心部にある醸室(かむろ)そばにある「釜ちゃんSHOP」で釜ちゃん焼きのだだちゃ豆と特クリーム

この日は職場の人とちょいとドライブ。 で、大崎市古川へ行ったときに、ちょっと中心部を案内してもらいました。 昔の蔵を利用した醸室(かむろ)という食べ物屋さんの集まりがあるところを見た後、やってきたのが「釜ちゃんSHOP」。 古川商工会議所が認定し…

ニッカウヰスキー宮城峡蒸留所(仙台工場)の工場見学 その4 (ウイスキーの試飲の出来るゲストホール)

「ニッカウヰスキー宮城峡蒸留所(仙台工場)の工場見学 その3」の続き。 http://d.hatena.ne.jp/kobeoyaji/20120303/1330737140 宮城峡蒸溜所|蒸溜所紹介|ニッカがおいしい理由|NIKKA WHISKY http://www.nikka.com/reason/introduction/miyagikyo/index.…

キリンビール仙台工場の等身大のぐっさん。超リアル…

仙台港のキリンビール仙台工場なう。キリンフリー2本飲んでおなかタプタプ〜

ニッカウヰスキー宮城峡蒸留所(仙台工場)の工場見学 その3 (貯蔵庫・樽・ピート)

「ニッカウヰスキー宮城峡蒸留所(仙台工場)の工場見学 その2」の続き。 宮城峡蒸溜所|蒸溜所紹介|ニッカがおいしい理由|NIKKA WHISKY http://www.nikka.com/reason/introduction/miyagikyo/index.html 蒸留棟で単式蒸溜器(ポットスチル)を見た後、外…

勾当台通りの仙台三越の向かい側ビル地下にある「和食 みやぎの」で日替りの赤魚の煮付け定食

この日は和食が食べたくてふらふら歩いていますと、三越仙台店の向かい側で和食のお店を見つけたので入ってみることに。 それがこちら、「和食 みやぎの」。 地下で、ひょっとしたらめっちゃ高いんじゃないかとびくびくしながら入店。 がお店の人に800円と聞…

仙台駅前なう。昼頃からシャーベットな重い雪が続いてる。足下は滑るしグショグショ…

ニッカウヰスキー宮城峡蒸留所(仙台工場)の工場見学 その2 (仕込棟の中〜蒸留棟・単式蒸溜器(ポットスチル))

「ニッカウヰスキー宮城峡蒸留所(仙台工場)の工場見学 その1」の続き。 http://d.hatena.ne.jp/kobeoyaji/20120301/1330607237 宮城峡蒸溜所|蒸溜所紹介|ニッカがおいしい理由|NIKKA WHISKY http://www.nikka.com/reason/introduction/miyagikyo/index.…

仙台ビジネスホテル北側の上杉21ビルにある「DUNK」で、野菜のスープカレー

この日は朝からなんかパスタな口になってたので、 前から行きたかった店に行ってみたんですが、 お店前のメニューを見て、あっさりスープカレーに乗り換えたという話。 やってきたのは仙台ビジネスホテル北側の上杉21ビルにあるお店「DUNK」。 ランチでは…

ニッカウヰスキー宮城峡蒸留所(仙台工場)の工場見学 その1 (受付〜仕込棟の外)

ニッカウヰスキー宮城峡蒸留所(仙台工場)の工場見学をしてきました。 入場無料です。 見学最後に無料のウイスキーの試飲があります。 運転手はもちろん飲めませんが、その代わり粗品がもらえます。 ということで、淡々と見学の様子です。 宮城峡蒸溜所|蒸…

利府町の町役場は綺麗で広々して、よかですなぁ。

この間、仕事で利府町役場へ。 ちょっと待ち時間がありましたので、利府町役場内をぶらぶらと。 http://www.town.rifu.miyagi.jp/ こんなに綺麗で広々した町役場はなかなか無いですね。 利府町にはグランディ・21(宮城県総合運動公園)という、宮城スタジア…

白石城そばの歴史探訪ミュージアムで白石城オリジナルソフトクリームの「生いちご」甘くて旨し

この日は白石名物のうーめんを食べに宮城県南部の白石市へ。 カレーうーめんを食べた後にやってきたのが白石城。 天守閣まで登った後、白石城そばの歴史探訪ミュージアムに行きますと、美味しそうな白石城オリジナルのソフトクリームを見つけましたので、気…

仙台三越前の「ホシヤマ珈琲店」本店で、上品なブルーマウンテンとチーズケーキ

寒波と大雪が仙台を襲った翌日、やってきたのが仙台三越前の「ホシヤマ珈琲店」本店。 美味しいコーヒーが飲みたくなって、職場の人とやってきました。 ホシヤマ珈琲ホームページ http://www.hoshiyama.co.jp/ エレベーターで3階へ上がると、コーヒーの良い…