kobeoyaji's blog

神戸市在住の神戸大好きおじさんの日々の日記です。

仙台から神戸三ノ宮まで青春18きっぷを使って18時間かけて旅行する時の参考情報と留意点について


昨年末の仕事納めの翌日、JRの青春18きっぷを使って仙台の葛岡から東京経由で神戸の三ノ宮まで鈍行列車を乗り継いで帰ったわけですが、その時に得た情報から留意点などまとめてみました。
 
★難所・最大の留意点
一番の難所は何といっても「熱海」での乗換。
横浜からの電車は10両以上でたしか15両。で、熱海での乗換した電車は3両。この日は仕事納め後のほぼ土日、祝日の人の流れだろうけど、東京で遊んだ帰りの静岡の人たちが大量に乗り換えるので、熱海からの電車は一気に満員電車と化してしまってました。しかもその満員電車状態は熱海から静岡まで続く!
なので、熱海に到着前に降車側の扉へ移動し、扉が開いて熱海駅に到着してもトイレや買い物など余所見をせず、一気に乗換ホームへ急ぐこと!駅構内の電光掲示板で乗車位置を確認し、もっとも人の少ない乗車位置へ移動すること。
 
☆その他、軽い留意点

  • 仙台から郡山について。仙台からの車両は4両なんだけど、途中の福島で後側の2両が切り離されてしまいます。なので仙台からは先頭側の2両に座るのがいい。
  • 昼食は時間的に宇都宮になるかな。宇都宮駅のホームに立ち食いうどんそばなど有り。
  • 宇都宮でグリーン自由席券(750円)を買えば湘南新宿ラインを使って熱海(途中の横浜で乗換)までゆったりで静かなグリーン席(2階建て車両)に乗れる。宇都宮は始発なので確実に座れるので、ぜったいおすすめ。
  • 夕食は浜松あたりかな。駅内に立ち食いうどんそばやキオスクがあるのでそこで購入できるが、できればあらかじめパンとか買っておく方が良い。
  • トイレはすべての電車にあったので、その点はご心配なく。が、熱海−静岡間はほぼ満員電車となっているので、トイレ行くと立つことになる。
  • 熱海からの乗り換えで余裕があれば、進行方向右側に座ると富士山が見られます。ちょうど夕暮れに富士山が見られるので、雰囲気はすごくいいです。立った場合も進行方向右側のつり革を持った方がいいかな。
  • 途中寝る(居眠りする)なら、昼食後の宇都宮からの湘南新宿ラインがおすすめ。
  • 乗換時にキオスク(駅内のコンビニ、NEWDAYSとか)でロスが無い(遠回りや改札の外へ出る必要がない)のは、仙台、郡山、宇都宮、浜松。
  • 横浜で湘南新宿ラインから東海道線に乗り換えるときはホームが異なったので、階段を下りたり上がったりして荷物が大きいと大変だったが、少し先の大船か戸塚であれば電車下りた向かい側で乗り換えられたみたい。(車窓からの判断)

 
まぁでも、こんなあほなことする暇な人はそういないだろうけどね。
34歳を超えてこんなことをしてる自分、どうかしてるわぁ。
 
★移動のおさらい★
 
葛岡
|06:06発
|JR仙山線
|06:23着
○仙台
|07:01発
|JR東北本線
|09:33着
○郡山(福島)
|10:01発
|JR東北本線
|11:03着
○黒磯
|11:09発
|JR東北本線
|12:00着
○宇都宮
|12:38発
|JR東北本線
|13:44着
↓大宮(埼玉)
|13:45発
|JR湘南新宿ライン
|14:56着
○横浜
|15:01発
JR東海道本線
|16:07着
○熱海
|16:17発
JR東海道本線
|18:53着
○浜松
|19:12発
JR東海道本線
|19:46着
豊橋
|19:51発
JR東海道本線
|21:17着
○大垣
|21:36発
JR東海道本線
|22:13着
○米原
|22:15発
JR東海道本線
|00:01着
●三ノ宮(JR)